ヨハネによる福音書 第14章

イエスは父に至る道

「心を騒がせるな。神を信じなさい。そして、わたしをも信じなさい。わたしの父の家には住むところがたくさんある。もしなければ、あなたがたのために場所を用意しにいくと言ったであろうか。行ってあなたがたのために場所を用意したら、戻ってきて、あなたがたをわたしの元に迎える。こうして、わたしのいるところに、あなたがたもいることになる。わたしがどこへ行くのか、その道をあなたがたは知っている。」トマスが言った。「主よ、どこへ行かれるのか、わたしたちにはわかりません。どうして、その道を知ることができるでしょうか。」イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、誰も父の元へ行くことができない。あなたがたがわたしを知っているなら、わたしの父をも知ることになる。今から、あなたがたは父を知る。いや、すでに父を見ている。」フィリポが「主よ、わたしたちに御父をお示しください。そうすれば満足できます」と言うと、イエスは言われた。「フィリポ、こんなに長い間一緒にいるのに、わたしがわかっていないのか。わたしを見たものは、父を見たのだ。なぜ、『わたしたちに御父をお示しください』と言うのか。わたしが父のうちにおり、父がわたしのうちにおられることを、信じないのか。わたしがあなたがたに言う言葉は、自分から話しているのではない。わたしのうちにおられる父が、その業を行っておられるのである。わたしが父のうちにおり、父がわたしのうちにおられると、わたしが言うのを信じなさい。もしそれを信じないなら、業そのものによって信じなさい。はっきり言っておく。わたしを信じるものは、わたしが行う業を行い、また、もっと大きな業を行うようになる。わたしが父の元へ行くからである。わたしの名によって願うことは、なんでも叶えてあげよう。こうして、父は子によって栄光をお受けになる。わたしの名によってわたしに何かを願うならば、わたしが叶えてあげよう。」

聖霊を与える約束

「あなたがたは、わたしを愛しているならば、わたしの掟を守る。わたしは父にお願いしよう。父は別の弁護者を遣わして、永遠にあなたがたと一緒にいるようにしてくださる。この方は、真理の霊である。世は、この霊を見ようとも知ろうともしないので、受け入れることができない。しかし、あなたがたは霊を知っている。この霊があなたがたとともにおり、これからも、あなたがたのうちにいるからである。わたしは、あなたがたを孤児にはしておかない。あなたがたのところに戻ってくる。しばらくすると、世はもうわたしを見なくなるが、あなたがたはわたしを見る。わたしが生きているので、あなたがたも生きることになる。かの日には、わたしが父のうちにおり、あなたがわたしのうちにおり、わたしもあなたがたのうちにいることが、あなたがたにわかる。わたしの掟を受け入れ、それを守る人は、わたしを愛するものである。わたしを愛する人は、わたしの父に愛される。わたしもその人を愛して、その人にわたし自身を現す。」イスカリオテでない方のユダが、「主よ、わたしたちにはご自分を現そうとなさるのに、世にはそうなさらないのは、なぜでしょうか」と言った。イエスはこう答えて言われた。「わたしを愛する人は、わたしの言葉を守る。わたしの父はその人を愛され、父とわたしとはその人のところにいき、一緒に住む。わたしを愛さないものは、わたしの言葉を守らない。あなたがたが聞いている言葉はわたしのものではなく、わたしをお遣わしになった父のものである。

わたしは、あなたがたといたときに、これらのことを話した。しかし、弁護者、すなわち、父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊が、あなたがたにすべてのことを教え、わたしが話したことをことごとく思い起こさせてくださる。わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。わたしはこれを、世が与えるように与えるのではない。心を騒がせるな。怯えるな。『わたしはさっていくが、また、あなたがたのところへ戻ってくる』と言ったのをあなたがたは聞いた。わたしを愛しているなら、わたしが父の元に行くのを喜んでくれるはずだ。父はわたしよりも偉大な方だからである。ことが起こった時に、あなたがたが信じるよう人と、今、そのことの起こる前に話しておく。もはや、あなたがたと多くを語るまい。世の支配者が来るからである。だが、彼はわたしをどうすることもできない。わたしが父を愛し、父がお命じになった通りに行っていることを、世は知るべきである。さあ、立て。ここから出かけよう。」